投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

デュアルスクールについて

イメージ
  今治版デュアルスクールは ワーケーションで大三島を訪れた方から 「子どもを臨時的に島の小学校に通学させてもらえないか」 と相談を受けたのをきっかけに始まったそうです。 地方移住あるいは2拠点生活を始めるに当り お子さんの学校問題は大きな課題となりますが 「区域外就学許可願」 を提出し承認されれば 住民票を移すことなく区域外の学校に通学できて 出席日数としてカウントされます。 対象となるのは大三島島内にある 上浦小学校、大三島小学校、大三島中学校の3校で 期間や回数は個人の希望に合わせて調整できるようです。 詳細:今治市ホームページ 宝島社『田舎暮らしの本』で 「住みたい田舎ベストランキング」3年連続4冠を 今治市は 達成しており 移住者の支援に力を入れています。 価値観の多様性が容認されるようになり 地方への移住を考える方も増えている様に感じます。 必要とされている方へ この情報が届いたら嬉しいです。

新年おめでとうございます

イメージ
2025年 皆様はどんなお正月を過ごされましたか? 我が家は元旦の朝に氏神様である宗方八幡神社にお参りして 宮司さんに贅沢なるお祓いをしていただくのが恒例です。 50段ほどの石段を昇り、並ぶこともなく参拝したら拝殿に上がらせてもらって 顔馴染みの方とご挨拶などかわし さらに上段の間で家族ごとに祝詞をいただき、玉串を奉納させていただきます。 鳴り響く大太鼓の音、 下げた頭の上を煌びやかな何か?でサラサラと払っていただくと 1年の悪事も許しを得られた気がします。笑 そしてもう一つ恒例にしていることが 三つ小島に沈む元旦の夕陽を見ること。 なかなかの絶景でございますよ♡ そして更に今年は Bubukaさんの3日間限定特別メニュー”海鮮ちらし御膳”をいただきましたー🥢 手間をかけたお料理の数々に満腹一杯! ではでは皆様 健康に気を付けて、今年も良い年にしましょうね♪