宗方櫂伝馬

 



櫂伝馬(かいでんま)とは櫂で操作する木造船のことで
かつては水軍の伝令など早船として使われていたものです。

宗方では「十七夜」の神事として200年以上の歴史があるのですが
私たちが移住する前に、継続が断念されていて
宮浦港で開催される「鶴姫祭り」のレースへとカタチを変えていました。

その裏方を支えるのは宗方のおいちゃん達で
かずかずの武勇伝やら、いざこざやら
飲んで聞く話に「櫂伝馬愛」を感じずにいられませんでした。


2014年「しまのわ」博覧会を機に
宗方櫂伝馬はイベントとして復活しました!

本物の神輿は出せないけど、ちょうど作ってあった「竹神輿」を代用して
船渡御も。
ボンデン、ケンガイも衣装をつけて酒樽の上で見事に舞ってくれました。
思い出しても胸が熱くなります。

コロナのブランクを経て 再び!

昨日は練習も兼ねて「宵の申し」があり
今日は午前と夜の2部構成。
ちょっとした出店もありーの
エキサイトしてますね~


操船技術を競う「タテノボリ」は私には難解で
どっちが勝ったのかさっぱり分かりません。

それでも太鼓の音と、ヨイサの掛け声を聞いているだけで
シ・ア・ワ・セなのです。











このブログの人気の投稿

台所紹介---BBQ編---

動画で解説 海soraアネックスからの脱出法

台所紹介---調理道具と食器編---