麦みそレシピ
今年も無事に味噌を仕込みました。
もはや ためらいなく 当たり前の事になりました。
興味ある方の参考になればと思ったので
我が家のレシピを公開します。
---麦みそ 材料(出来上がり15kg)
・麦 5kg
・大豆 2.5-3kg
・米 5合
・酒 1升
・塩 1.6-1.8kg
・麹菌 40g
---1日目 麹つくり
・麦、米を3時間以上(一晩)水につける
・漬けた麦、米は良く水を切ってから40分位蒸す
(半透明でゴム状の弾力が目安)
・蒸した麦と米は40度位に冷まして混ぜ合わせ麹菌と混ぜる
(麹菌は少し残して最後に上からふりかける)
・高温多湿な部屋で育成し 全体が白っぽく熱を持ち固まってきたら ほぐす
(目安は2日目の昼前と夜)
---2日目 大豆処理
・お湯を沸かし 水洗いした大豆を熱湯に入れる(びっくりさせる)
・蓋をして再沸騰したらアクをとる
・弱火で1時間ほど 煮汁を残さないように煮る
・柔らかくなって青臭さがなくなれば 火を止め蓋をして15分位蒸らす
(大豆が柔らかすぎるとサラッと仕上がらない)
・汁をすて 粗熱が取れたらミンチにして 塩と混ぜ込む
---3日目 仕込み
・等分にした麦麹と大豆を混ぜ 酒を混ぜて柔らかくなるまで練りこむ
・消毒した容器に空気を抜いて入れる
・上から塩で覆い 半年ほど寝かせる
・麦 5kg
・酒 1升
・塩 1.6-1.8kg
・麹菌 40g
---1日目 麹つくり
・麦、米を3時間以上(一晩)水につける
・漬けた麦、米は良く水を切ってから40分位蒸す
(半透明でゴム状の弾力が目安)
・蒸した麦と米は40度位に冷まして混ぜ合わせ麹菌と混ぜる
(麹菌は少し残して最後に上からふりかける)
・高温多湿な部屋で育成し 全体が白っぽく熱を持ち固まってきたら ほぐす
(目安は2日目の昼前と夜)
---2日目 大豆処理
・お湯を沸かし 水洗いした大豆を熱湯に入れる(びっくりさせる)
・蓋をして再沸騰したらアクをとる
・弱火で1時間ほど 煮汁を残さないように煮る
・柔らかくなって青臭さがなくなれば 火を止め蓋をして15分位蒸らす
(大豆が柔らかすぎるとサラッと仕上がらない)
・汁をすて 粗熱が取れたらミンチにして 塩と混ぜ込む
---3日目 仕込み
・等分にした麦麹と大豆を混ぜ 酒を混ぜて柔らかくなるまで練りこむ
・消毒した容器に空気を抜いて入れる
・上から塩で覆い 半年ほど寝かせる
四国のお味噌は甘いけど、これなら大丈夫(^^)v